忍者ブログ
ゲーム製作メモ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

描写はかなり端折ります。バトロワ実験

参戦:旧風香(作品:旧アスロマ)・支給品:ファイト百発(作品:リョナラークエスト)
        :オーガ(作品:リョナラークエスト)・支給品:納豆ご飯(作品:アイシャのReadme)
場所:A-1(森林地帯)

289さんオーガをお借りします。

ちょっと書いてみたがグロくなったので注意
オーガの口調確認していないので違うかも。

文章を推敲していないのでおかしな表現があるかもしれません。
PR
製作スレバトロワ企画は面白そうだが、収集がつかなくなりそうな気がするので、
「もし自分だったらこの企画をどう進めるか」について考えてみる。

現状として一番問題となりそうなのは
「製作者側のこだわりで話が進まなくなる」だろう。

「オーガ」とか「モヒカン」とかがでている時点で、書き手によっては
「喰われ」たり「犯されたり」することがある。
と、いうことまで参加OKをだした人は考えているだろうか?

また、小説をだれかが書いた時点で「口調が違う」とか「設定が違う」
とかで修正の嵐になったりしないだろうか?

【解決方法を考える】

報告用掲示板でロウさんが言っていたように、
リレー形式でなく一筆者形式にして、
筆者が参戦作品をチョイスする(筆者が良く知っていたり、使いやすいと思ったもの)。

例えば、「リョナラークエスト」と「サイデザ」だけでも
キャラ数の多さから十分に話は作れるはず。
もっと絞って「リョナラークエスト」からは「リョナたろう,オーガ,モヒカンの三人だけ」
などと使いやすいキャラだけに絞ったほうが書きやすいかも知れない。

誰かの作品で自分のヒロインがモヒカンと愛をはぐくんでしまっても
「パラレルワールドなので仕方が無い、お幸せに」と割り切る。

ある程度軌道に乗ってきて「行ける」と感じたら
全体でのリレー形式のバトロワ企画を再度企画して実行する。

また、後で文章を修正するかもしれません。
二次絵置き場にサーディのアイコンが追加されている! 289さんありがとー。やる気でましたー。
21daba59.pngどうやら自分は「悪堕ち」も好きらしい、
好きな属性が多いことは
人生を楽しむ上では有利だと思う。

9/18 フレーバーテキスト追加。



re-shellgaurd.png気の向くままに雑文を書きます。

13スレにおいて魔法少女系アクションの企画書が出て、
「戦うヒロイン好き」としては心踊り、
「自分もオリジナル変身ヒロインを考えてみよう!」
と思いました。

ネタ帳のメモ書きをまとめて書いたのが左です。
魔法少女(魔法戦士)ではなく改造人間です。

【洗脳ネタについて】
この手の話のつきものとして、
怪しげな機械や薬による洗脳ネタが存在します。

「人格を失う」というのは「死」に匹敵し、
「自分の本意ではないことをさせられる」という意味では
洗脳は「死よりも恐ろしい」といえるのではないでしょうか。

そういう意味では洗脳は非常に興味深いです。

製作スレを見ていて懐かしくなったので
昔作ろうとしていた物をさらしてみます。

ほとんど未完成で雑魚キャラと戦うぐらいしかできません。
曲が拙かったりしますが気にしないで下さい。
無限ループなので飽きたら終りです。

リョナファントム
http://mangetsu.himegimi.jp/kikaku/ryonaphantom/index.htm
参考(挫折の歴史・第3回)
http://tsukiyoniyume.blog.shinobi.jp/Entry/62/
製作スレのまとめサイトが
更新停止になるそうです。

まとめサイトには私もずいぶんとお世話になりました。
管理人さん、今までありがとうございました。
huka1.jpg
TTさんの方のブログhttp://treasuretrap.blog.shinobi.jp/
で書いていただいた塗り方を実践してみました。

塗るための素材を用意してなかったので、
一からコピー紙に書き、
スキャンして線を描き直したものを塗っていきました。

この塗り方はちょいリアル系らしいので、
82の描く絵の方向性には合っているようです。

TTさんの説明に対応させて
塗ったものを作業順に見せていきます。

題材は「旧アスロマ」より
「旧風香」。
aisya2b2.jpg前にアイシャさんの絵を描いて、
「質感の出し方がよくわからない」と書いていたら
なんと!TTさんが色を塗って下さいました。

塗り方を説明して下さる際のサンプルだったのですが、
「82が見るだけではあまりにも惜しい!」と感じたので、
許可をもらって掲載させていただきました。


塗りでイメージが大きく変わるということは
理解していたつもりだったのですが、
自分が書いた絵がここまで変わるとは思いませんでした。

TTさんありがとうございました!
o-ga.jpgリョナラークエストより
オーガを描かせていただきました。

モヒカンといいオーガといい
リョナラークエストは
味方のキャラが立っていて素敵です。

さて、オーガの必殺技
「キラーバイト」の攻撃エフェクトから想像して、
今回のイラストではナイフ装備です。

キラーバイトは両手のナイフで
相手を挟み込むように切る技だと82は想像しています。

もしかしたら「キラーバイト」の名前の通りに
オーガがその大きな口で相手を噛み砕く技なのかもしれませんが…。

289さん、リョナラークエストの製作と
二次絵置き場の管理ありがとうございます。
楽しませていただいています。

絵のレベルが上がって、気合いの籠もった絵ができたら,
私も二次絵置き場にも投稿させてもらおうと思います。
ではでは。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/20 アスロマ]
[10/19 おいしい牛乳]
[10/10 アスロマ]
[10/09 おいしい牛乳]
[10/08 アスロマ]
最新TB
プロフィール
HN:
82@アスロマ,アスロマ
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]