ゲーム製作メモ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
製作スレに投下。
まだ未完成だがやりたいことは大体伝わるはず。
「バグダー」「修正しました」
http://ux.getuploader.com/asuroma/download/7/Gift006r.zip
バグ報告・ご意見、ありがとございました。
絵は「自分で描き変える」「アスロマの絵の成長を待つ」「諦める」
のうち好きなものを選ぶとよい
もっと気楽にいこう。
まだ未完成だがやりたいことは大体伝わるはず。
「バグダー」「修正しました」
http://ux.getuploader.com/asuroma/download/7/Gift006r.zip
バグ報告・ご意見、ありがとございました。
絵は「自分で描き変える」「アスロマの絵の成長を待つ」「諦める」
のうち好きなものを選ぶとよい
もっと気楽にいこう。
PR
・髪の塗り方をもっと勉強して深い色にしたい
本当は二ヴィ絵を描いて、
それも入れてから投下したかったけど、
絵は時間がかかるので
先に文を書いて投下したいと感じた。
魔術ギルド員「・・・また暴れていたんですか、そろそろお諦めになってはいかがですか」
魔術ギルド員「あなたは貴重な人間です。この世界の魔術理論を超越している」
魔術ギルド員「だから、逃がしませんよ。この世界のどこにも・・・。いや、死の世界にすら、魔術師ギルドはあなたを逃がしません」
二ヴィ「魔術師師ギルド怖えな、暗殺者ギルドより頭が飛んでるんじゃねえか」
魔術ギルド員「魔術の発展を考えればこの程度は些細なことです。もしかして、気分を害されましたか?」
二ヴィ「・・・さあな。金さえいただければ俺は文句ねえよ」
Gift v005

http://ux.getuploader.com/asuroma/download/5/Gift_v0.05.zip
戦闘できるバージョンができました。
後はストーリー作って製作スレに投下してみたいところ。
http://ux.getuploader.com/asuroma/download/5/Gift_v0.05.zip
戦闘できるバージョンができました。
後はストーリー作って製作スレに投下してみたいところ。
・動きを多少追加
・相手がカードを引くようになった
まだゲームとしては遊べない(勝ち負けがない)
http://ux.getuploader.com/asuroma/
後はHP、ダメージ、特殊能力、勝利条件を設定すれば、
演出を除いて戦闘部分が完成。
HP:未定(6~10くらいか。最大ダメージ5なので一撃で死なないくらい)
ダメージ:カード値の差分(例:自分3、相手2なら相手に1ダメージ)
特殊能力:敵のみ、ターンごとに回復
主人公はあえて言えば5枚のカードから選べる事が能力か
勝利条件:相手のHPを0にする
イメージがまとまって来たので
タイトル未定(カード当て)から
「Gift」にタイトル変更。短編
Giftは天からの贈り物。才能 という意味でとらえてください。
魔術とは別体系の力、突然変異といえる「神からの贈り物」を受け取った者の末路をかく。
名前とか:
・主人公(白髪)の名前→二ヴィ 鈍色(にぶいろ)のイメージ。「刀が鈍る」から葛藤のイメージ
鈍色は灰色なので白黒カラーであることもかかっている。
・盗賊団の親分の名前→ネク ネクタール(不老不死の霊薬である薬酒)のイメージ
ヒロインです、たぶん
タイトル未定(カード当て)から
「Gift」にタイトル変更。短編
Giftは天からの贈り物。才能 という意味でとらえてください。
魔術とは別体系の力、突然変異といえる「神からの贈り物」を受け取った者の末路をかく。
名前とか:
・主人公(白髪)の名前→二ヴィ 鈍色(にぶいろ)のイメージ。「刀が鈍る」から葛藤のイメージ
鈍色は灰色なので白黒カラーであることもかかっている。
・盗賊団の親分の名前→ネク ネクタール(不老不死の霊薬である薬酒)のイメージ
ヒロインです、たぶん
まだちまちまとシステム作り。
・カードシャッフル
・カード選択
ここら辺を作りました。
適当に何回か触ってみたら右上の×ボタンで閉じてください
アップローダをレンタルしてみたのでそこに置いておきます。
http://ux.getuploader.com/asuroma/
・カードシャッフル
・カード選択
ここら辺を作りました。
適当に何回か触ってみたら右上の×ボタンで閉じてください
アップローダをレンタルしてみたのでそこに置いておきます。
http://ux.getuploader.com/asuroma/